受験物理@Yosuke

二次試験物理のノウハウを発信しているブログです。

問題が解けない!! 問題文に隠された答えと罠

こんにちは!
ようすけです!


あなたは
問題文を一文一文
しっかり読めていますか?

 

もっと言うと
問題文の情報一つ一つ
理解しながら読めていますか?


ごくりとツバを飲んだ
そこのあなた!

 

このままだと

 

問題文のヒントを見落として

訳のわからないまま
浪人することに!

f:id:Butsulist:20220620051911j:image

それはイヤですよね


そんなあなたに

学校では教えてくれない
問題文の読み方
お教えします!


一文一文イメージしながら読む

 

例えば
ともに質量mの物体A, Bが
じょうぶなヒモでつながって...

 

みたいな文があれば

 

質量mの物体A, Bが
切れないヒモでつながっている
イメージをするということです

f:id:Butsulist:20220620060246j:image

イメージしながら読む

ことで問題文の理解が
深まります

 

すると
設問の問題へも
とっつきやすくなるはずです


情報を書き出す

 

問題文をイメージして
理解しても、細かい情報は
忘れてしまうものです

 

しかし、情報を忘れると
また問題文に戻らなくては
いけなくなります

 

そこで
問題文から得た情報は
書き出しておきましょう

f:id:Butsulist:20220620052138j:image

この情報の書き出しは
問題文を読みながらでも
読み終えた後でも良いので

 

必ず図やその周辺に
書き出しておきましょう

 

情報を忘れてしまったとき
すぐに思い出させてくれます

 

 


とは言ってもイメージしながら
読んで理解することは
いきなり難しいかもしれません

 

ですので、まずは
問題文に図のある
問題集や教科書の問題で

 

図を見ずにイメージして読んで
書き出すまでを
やってみてください

f:id:Butsulist:20220620054824j:image

そして問題文にある図と
自分の図を比べることから
始めていきましょう