受験物理@Yosuke

二次試験物理のノウハウを発信しているブログです。

物理、どこからやればいいのか悩んでいる受験生必見! 正しい順序でマスターして他の受験生と差をつける方法

こんにちは!
ようすけです!

f:id:Butsulist:20220717173727j:image
高校物理の分野は
大きく分けると


力学・熱力学・
波動・電磁気学・原子
5つあります


あなたは
どの分野から
勉強していますか?


あるいは


どの分野から
勉強しようと
していますか?


ちょっとでも
不安に思った
そこのあなた!


このままでは


勉強する順番を間違えて
受験までに合格点に
到達できなくなるかも!

f:id:Butsulist:20220717173805j:image
そんなのはイヤですよね...


そんなあなたに


意外と知らない
正しい順番で
勉強する方法


お教えします!


力学の出来を確認する

受験物理で「力学」
ができなければ
どの分野もできません


というのも


どの分野にも
力学の知識が必要な問題が
出題されるからです


たとえば、
「電磁気」の問題
を解くにしても


大体のそういった
問題には「力学」も
絡んでくるというわけです


ですので、
力学ができなければ
必然的に他の分野の問題も


十分な点数がもらえない
ということに
なります

f:id:Butsulist:20220717173838j:image
ということでまずは
力学がどのくらいできるか
を確認してみましょう


力学からやる


力学がどのくらいできるか
を確認してみて


「結構できた」
あるいは
「完璧だぜ」


というあなたは
この章を飛ばしても
大丈夫です


「あまりできていないな」
というあなたは


物理の勉強は
力学から始めてみましょう


具体的には
教科書などで


速度や加速度の定義
といった力学の基本
を確認してから


その基本が使えるか
力学の問題を解いて
確認してみましょう


たくさんの問題は
解かなくていいので


一つ一つの問題を
丁寧に解いて


基本が問題で
使えるように
なりましょう

f:id:Butsulist:20220717173934j:image
めんどう
かもしれませんが


力学が他の分野でも
扱われるだけに


力学ができるだけで
一気に点数が
上がるはずです


他の分野をする

力学の出来が
よかったあなたは


また、力学が結構
できるように
なったあなたは


力学で確認したい
部分もまだ少しはある
かもしれませんが


力学だけに集中してやる
ほどでもないと思います


ですので


一番点数が取れていない
他の分野を重点的に
やっていきましょう


というのも
一番点数が取れていない
分野ほど


多く点数を落としている
ということなので


できるようになれば
一番たくさん点数が
ゲットできるからです

f:id:Butsulist:20220717173957j:image
ただ、力学で不安のある
部分がある場合は
その部分もやりつつ


一番点数が取れていない
他の分野に重きを置いて
やっていきましょう


ここまでいろいろと
手順があったと思いますが

 

何よりもまずは


自分がどのくらい
力学ができるのかを


問題集や試験で
確かめてみてください

f:id:Butsulist:20220717174023j:image
正しい順番で
分野を勉強することで


周りの受験生よりも
効率よく
勉強していきましょう